概要
目的
2020年東京オリンピック・パラリンピックに際して、視覚障害者スポーツも注目を浴び、国民への認知度も高まりつつある。しかしながら、これはパラリンピックで行われる競技のみに限られたことであり、国内で実施されている視覚障害者スポーツのごく一部にしか過ぎない。そのため、パラリンピックで行われない日本発祥の視覚障害者スポーツにまでは注目の波は押し寄せてきてはいない。
そこで、国民全体のスポーツへの関心が高まっている今、視覚障害スポーツを広めることを目的として、同日・同会場にて、公開試合や体験会などを開催することを通して、視覚障害者スポーツ全体への理解と啓蒙につなげる。
また、視覚障害者の中には日々の暮らしの中で、家に閉じこもりがちになり、運動不足になる者が数多く存在している。今回のフェスティバルをきっかけとして、視覚障害者のスポーツ人口の増加にも寄与したい。
日時
2020年 5月5日
9時30分から16時
場所
東京都障害者総合スポーツセンター
運動場 グランドソフトボール(体験会)
体育館 フロアバレーボール
集会室 サウンドテーブルテニス
東京都北区十条台1-2-2
https://tsad-portal.com/mscd/access/map
埼京線、十条駅南口より徒歩10分。
地図をご参照の上、点字ブロック沿いに南に進んでください。
東京都北区立十条富士見中学校
体育館 ブラインドテニス
グラウンド グランドソフトボール(公開試合)
東京都北区十条台1-9-33
スポーツセンターの北側、徒歩2分。
十条駅からの経路途中にあります。
主催
日本視覚障害者団体連合
同 スポーツ協議会
共催
全日本グランドソフトボール連盟
日本視覚障害者卓球連盟
日本ブラインドテニス連盟
日本フロアバレーボール連盟
協力
後援(申請中)
厚生労働省
スポーツ庁
東京都
東京都北区
(公社)日本障がい者スポーツ協会
(公社)東京都障害者スポーツ協会
(公社)東京都盲人福祉協会
内容
それぞれの競技の体験会と公開試合を行います。
視覚に障害をお持ちの方も一般の皆さんにも楽しんでいただける体験型イベントです。
さらに4競技すべてをまわっていただくスタンプラリーも開催します。先着で素敵な景品もご用意しています。
そのほか、楽しい企画を準備中です。
参加費 無料
事前申し込み 必要なし
どなたでもご参加いただけます。
ご来場の際は動きやすい服装と、
体育館用の内履きをご持参ください。